野田市ってどこ?

千葉県野田市の不動産ODA-HOUSE(オダハウス)です。

事務所は東武アーバンパークライン 愛宕駅すぐ。
(野田線から『アーバンパークライン』になって早10年…やっぱり『野田線』と言ってしまう)

野田線は踏切撤廃・高架化工事・新駅舎計画が進められ、事務所近隣駅も開放的でとてもきれいになってます。
まだまだ駅前広場は工事中のところも多いですが完成が楽しみです。

野田市は≪チーバくんの鼻先≫に位置し、しょうゆで有名なキッコーマン本社や工場があります。
そう!野田線は元々、醤油を輸送するためにつくられたのです。

江戸川と利根川に挟まれた地域で、埼玉県や茨城県にもすぐ行くことが出来る、生活にも便利な場所です。

工場見学や大きなアスレチック公園、有名な神社等もあるので、遠足やバスツアーで来たことある方もいらっしゃるはず!


 

上部へスクロール